IRIAMでTwitter連携をしているにもかかわらず、Twitterでシェアできない場合は、以下をご確認ください。
<iOSの場合>
「ツイート」ボタンを押した後、Twitterアイコンが表示されない場合、該当のアイコンがiOSの処理で非表示になってしまっている可能性がございます。
下記の操作をお試しいただき、アイコンが表示されるようになるかご確認ください。
<最初にお試しいただきたい操作>
- スマートフォンの再起動
<お試しいただきたい操作>
- 「ツイート」ボタンを押した後の画面を表示させる
(本来であればTwitterアイコンが表示されるであろう状態の画面を指します) - AirDrop等のアプリアイコンがカラーで表示されている部分を左にスワイプし「その他」をタップする
- Appというタイトルの画面が表示されるので右上にある「編集」をタップする
- App画面の「候補」内にTwitterのアイコンが表示されるので、アイコンの左にある「+」ボタンをタップする(※)
- アイコンが「よく使う項目」に移動したことを確認し、画面右上の「完了」をタップする
- 以上で設定が完了され、シェア時にTwitterが選択可能になります
※上記の手順4でTwitterのアイコンが表示されない場合は、以下の操作をお試しください。
- ホーム画面に表示されているTwitterクライアントのアイコンを長押しする
- メニューが表示されるので「Appを共有」をタップする
- 「お試しいただきたい操作」の手順4に戻りアイコンが表示されていることを確認する
- 完了です
上記の手順をお試しいただき改善が見られない場合は、お手数ですが、マイページ>右上の歯車のアイコンをタップ>「ご意見・お問い合わせ」より、お試し頂いた結果を含む状況の詳細を添えてご連絡ください。
<Androidの場合>
Android端末の方は、IRIAMでTwitter連携をしていても配信シェアツイート機能のツイートボタンをご利用いただけません。
お手数ですが、ツイートボタンの下から「このライブ配信のリンクをコピー」をおこなって、ご自身でTwitterアプリから直接ツイートをお願いいたします。