個人情報の交換は禁止しています。メールアドレスや電話番号、住所等の個人情報を交換することや、交換していると疑われる行為は行ってはなりません。
また、交際を求めることやデートに誘うこと、1対1で直接会う約束を取り付けるなど、出会いを目的とした行為や、出会いを目的と疑われる行為も禁止しています。
他のライバー・リスナーの気持ちを考え、マナーを守ってご利用ください。
※以下は出会いを目的とした利用と疑われる行為の一例です。一覧に含まれていない場合でも、利用規約の禁止事項に該当する内容は禁止されております。
出会いを目的とした利用と疑われる行為の例
- 「どこに住んでるの?」など、個人情報を聞き出す行為
- 「今日17時に○○(具体的な場所)に行くよ」など居場所を特定できる発言やコメント
- 「付き合ってください」など交際を要求する行為
- 「二人で出掛けようよ」などアプリ外で直接会うことを要求する行為
- 電話番号やメールアドレスなどの個人情報を記載する行為
これらの不適切な行動を見かけた場合は、アプリ内の通報機能を利用し、ご報告をお願いします。
個人情報の取り扱いについて
ご自身が意図しない形での居場所の特定や個人情報の漏洩を防ぐため、以下の個人情報の取り扱いについてご確認ください。
<居場所の特定や個人情報の漏洩につながる可能性のあること>
■通っている学校や職場など、居場所の特定につながる情報に関する発言
具体的な場所名を言わなくても、複数の情報がヒントとなり生活圏を特定できる場合があります。
電車の路線や地域限定の商品、天気、学校の学部名や行事名などもプライベートな情報を特定するヒントになり得るのでご注意ください。
■配信中に入りこむ音声
電車や救急車の音、駅のアナウンスや選挙カーの音声などから、「路線が近いこと」や「車道に面した家に住んでいること」、「電車の種類」「利用している駅」や「住んでいる地域」が特定できる可能性があります。
配信を行う際は、ご自身の発言だけでなく、外部の音声にも細心の注意を払いましょう。
■予定の共有
「明日〇〇に行くよ」「毎日〇〇に通ってるよ」など、予定を詳細に話すことで私生活がより具体的に想像でき、居場所が特定できる可能性があります。居場所や生活圏が特定できるような情報をお伝えすることはお控えいただくことを推奨しております。
IRIAM内で個人情報を聞き出す行為や出会いを目的とした行為の被害にあわれた方は、アプリ内のお問い合わせよりお気軽にご連絡ください。
また、IRIAM外での行為など、身の危険が迫っていると思われる場合は、すぐに最寄りの公的機関や警察相談専用電話 #9110などへの通報・ご相談をしてください。
下記のサイトにて各種相談窓口が紹介されております。お電話だけでなくSNSやチャットでの相談窓口も紹介がございますので、お悩みや困りごとがありご相談を必要とされている際にはご覧いただければ幸いです。
まもろうよ こころ:https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/